鹿児島県統一模試・宮崎県統一模試・小学生学力コンクール【鹿児島県教育振興会】

増加

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…。どんな秋をお過ごしですか。

10月になりました。早いもので2019年も残すところあと2ヶ月になりました。

受験生にとって,受験への意識や不安がより高まって来る時期ですね。社会人の私も10月になると少々,業績関連を評価されることでそわそわしてしまう時期でもあります。

こんにちは。振興会の桑原です。

先日,弊社の統一模試を大勢の方が受けておりました。私が監督をさせて頂いた会場の皆さんも8月とは比べ物にならない真剣な目つきで臨んでいました。

さて,10月になり「増加」したものがありますね。それは何でしょうか?

そう…8%から10%になった…「消費税」です!!

2%増税したからと言って…「増加」なんて言い過ぎでしょうと思っている皆さんもいらっしゃるかと思いますが…いやいや…この2%大きいですよ。

例えば,今まで,108円(税8%)で購入できた商品が10月より110円(税10%)になります。こう見るとやはりおおげさだと感じるかと思うでしょうが…こう考えると大きく変わります。

今まで1080000円(税8%)で買えていた商品が1100000円になるのです。

どのように感じますか?20000円も変わってきますよね…?大きな買い物をすると消費税の2%の額の大きさに今後,驚くことがあるかもしれません。

みなさんはどう感じますでしょうか。私としては国の将来のためになるのであれば致し方ないと思う今日この頃ではあります。是非とも,国民のために,有意義に活用してほしいと切に願います。

増税したことによって良いこともあります。私は,数学が大の苦手です。買い物に行くときによく見かける「税抜価格」があるかと思います。計算の苦手な私は,スマホを片手に電卓入力して,税込価格(8%)を計算していました。しかし…10%になった今なら簡単に計算できます!!

( 式 )購入する商品の税抜き価格 × 10分の1( 消費税 ) + 購入する商品の税抜き価格 = 税込価格( 10%込価格 )

という求め方で( 求める方法は千差万別あるかと思いますが… )買い物の時に計算で困

ることが少なくなりました。

これなら数学が苦手な私でも暗算でも何とか計算できますね♪

 

さて,私の周りの「増加」は消費税だけではありません。実は…弊社で育てている花も「増

加」したのです。( 花の紹介も兼ねてお話させて頂きます。 )

 

 

 

( 6月現在 )

 

 

 

 

 

 

これが・・・( ペンタスに注目してみてください。 )

( 10月現在 )

 

 

 

 

 

 

どうでしょう?「増加」しているのが分かりますでしょうか。少々分かりづらいかも知れませんが…白い花( ペンタス )が増えているのがおわかりでしょうか?

 

( 拡大 )花を増加させたプランター

 

 

 

 

 

 

購入したから増えたのでは?と思った方もいらっしゃるかと思いますが…。方法があります。

方法と致しましては,元々植えてあるペンタスがある程度( 高さ25cmくらい )育った段階で,枝部分をカットします。 蕾だけ、カットしてはいけません。必ず1節か2節つけて挿し穂を作るように( おおよそ10cm程度切ります )。そして,弊社の場合は,空いている土入りのプランターに植え込む( 挿し込む )方法を行いました。( 水入りの花瓶に浸けておいて根が生えてから植え付ける方法もあります。 )その後,水をたっぷり掛けます。( 以上のことを 挿し木 挿し植え といいます。 )

花によって,できる・できないがありますが…意外と,簡単にいくので,皆さんも是非,試してみてはどうでしょうか?

 

最後に紹介したいのが…この花。

 

 

 

 

 

 

 

この花の名前は「 フヨウ( 芙容 ) 」という花です。

元々は中国原産の花で7~10月まで花が咲く植物なのですが…実は…面白い特徴があります。

 

それは…

 

 

 

 

 

 

 

このように花びらの色が変化するのです。条件といたしましては,時間帯が関係しているようなのです。午前中は白い花になり,夕方になると桃色に変化します。このように午後は桃色に変化するため,午前中は一生懸命働き,午後からは…業務終わりに同僚と近くの居酒屋でお酒を飲み,酔った様子( 顔の色が変化する )になぞらえて「 スイフヨウ ( 酔芙蓉 ) 」という名前が付けられています。

花にもこのように由来があり,調べてみると意外と面白い発見があります。花には花言葉もありますが,見た目とは異なる意外な意味のある花言葉があって驚くこともあります。

是非,弊社に訪れた際には,咲いている花も見学して頂けると幸いです。

それでは,残り2ヶ月の2019年も元気に楽しく過ごせることを願っています。

© Kagoshima ken kyouiku shinkoukai Co.,Ltd.

PAGE TOP