公立中高一貫校 適性検査模試
公立中高一貫校 適性検査模試とは
小学6年生を対象にした、公立中高一貫校志望者向けのテストです。
・1回目は「適性検査Ⅰ+Ⅱ」(各45分)、2回目は「適性検査+作文」(適性検査60分+作文50分)と形式の異なる試験となります。
受験生の力を総合的に確認するために、両方の受験をお勧めします。
・「適性検査」は、標準的な内容からやや難易度の高い問題まで、国語、算数、理科、社会
のような教科的な力を問うだけでなく、生活の中で起こる色々な問題を解決する力など、
総合的な力を幅広く問う内容となります。
・「作文」は基本的な題材にそって、自分の考えを時間内にまとめる内容となります。
鹿児島県自宅受験実施日程(2022年度)
自宅受験のお申し込みや受験方法は,こちらからご確認ください。
自宅受験の場合、学習塾での受験より遅れての受験となります。予めご了承ください。
未定の部分は空欄になっております。日程が決まり次第随時更新いたします。
小学6年生
※到着日時は,配達状況により前後する可能性があります。
回 | 申込締切日 | 問題用紙到着日時 | 答案返送締切日(必着) | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 9月21日 | 10月1日16時以降 | 適性検査Ⅰ+適性検査Ⅱ | |
第2回 | 10月19日 | 11月5日16時以降 | 適性検査+作文 |
宮崎県自宅受験実施日程(2022年度)
自宅受験のお申し込みや受験方法は,こちらからご確認ください。
自宅受験の場合、学習塾での受験より遅れての受験となります。予めご了承ください。
未定の部分は空欄になっております。日程が決まり次第随時更新いたします。
小学6年生
※到着日時は,配達状況により前後する可能性があります。
※申込期間外でのお申し込みは,お電話(099-252-2621)にてお願いいたします。
回 | 申込締切日 | 問題用紙到着日時 | 答案返送締切日(必着) | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 9月21日 | 10月1日16時以降 | 適性検査Ⅰ+適性検査Ⅱ | |
第2回 | 10月19日 | 11月5日16時以降 | 適性検査+作文 |
学習塾様向け年間計画(2022年度)
鹿児島県
小学6年生
回数 | 統一実施期間 | 申込締切日 | 実施時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 10月1日 | 9月21日 | 各45分 | 適性検査Ⅰ+適性検査Ⅱ |
第2回 | 11月5日 | 10月26日 | 適性検査60分+作文50分 | 適性検査+作文 |
※判定対象校は、鹿児島玉龍中学校、楠隼中学校、宮崎西高附属中学校、都城泉ヶ丘高校附属中学校、五ヶ瀬中等教育学校の5校です(鹿児島県・宮崎県の公立中高一貫校以外の判定は行いません)。
※「ガクコン(小学生学力コンクール)」との成績履歴の共有はできません。
宮崎県
小学6年生
回数 | 統一実施期間 | 申込締切日 | 実施時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 10月1日 | 9月21日 | 各45分 | 適性検査Ⅰ+適性検査Ⅱ |
第2回 | 11月5日 | 10月19日 | 適性検査60分+作文50分 | 適性検査+作文 |
※判定対象校は、鹿児島玉龍中学校、楠隼中学校、宮崎西高附属中学校、都城泉ヶ丘高校附属中学校、五ヶ瀬中等教育学校の5校です(鹿児島県・宮崎県の公立中高一貫校以外の判定は行いません)。
※「ガクコン(小学生学力コンクール)」との成績履歴の共有はできません。
出題範囲(2022年度)
小学6年生
回 | 出題範囲 |
---|---|
第1回 | 小学6年生1学期を含む |
第2回 | 小学6年生2学期を含む |