お盆くらいは
こんにちは。
最近は暑い日が続いていますね。水分補給をしっかりと行い、熱中症に気をつけて過ごしていきましょう。
さて、8月も中盤に入り、今年もお盆が近づいてきました。皆さんはお盆をどのように過ごす予定でしょうか。
お盆は、亡くなった人の魂を供養することが目的の行事と言われています。
私は普段生活していると、日々の忙しさから、どうしても亡くなった人のことを思い出すタイミングがなかなかありません。
ですが、毎年決まった時期にお盆が来ることで、亡くなった親戚やペットのことを自然と思い出すことができます。
日々の生活ではなかなか思い出さないことも、お盆のような、毎年同じ時期に来る行事によって、人や物のことを忘れずにいられるのかなと思います。
お盆が今年もまた近づいてきます。
お盆なんて関係なしに受験へ向けて頑張る人。受験の息抜きにどこかに出かける人。特に予定もない人。お盆の過ごし方はさまざまだと思います。
普段は忙しくて考えるタイミングがないからこそ、年に一度のお盆くらいは、少しでもいいので亡くなった知り合いのことを思い出したいですね。