鹿児島県統一模試・宮崎県統一模試・小学生学力コンクール【鹿児島県教育振興会】

wind instrument music?

こんにちは。教育振興会の森山です(*^-^*)「上の題名の意味は何か」というのは、このブログを読むとわかります。まず、予想してから読んでいただけるとうれしいです☆彡

夏休みが終わり、2学期が始まりましたね。

中学生の皆さんは、体育大会に向けて応援練習や出場する競技の練習をしているところではないでしょうか。

この時期に仕事で中学校を昼休みに訪問しますと、応援団で振り付けの練習をしたり、むかで競走の練習をしたり一生懸命な生徒の皆さんを見かけることがあります。

その時に、よく聞こえてくる音があります。

それは、吹奏楽部の生徒さんたちが奏でる、楽器の音です♪ 中学・高校と吹奏楽部に所属していた私は、この音を聞いて、体育大会本番に向けて自分も練習をしていたなあと懐かしい気持ちになります。

 

ところで、吹奏楽では、どのような楽器が使われているかといいますと

よく使われるのは、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サックス、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニウム、チューバ、ドラム、ティンパニー、シロフォン、グロッケンなどです。

この他にも、ピッコロやコルネットなどが使われていることもあります。

 

吹奏楽をしている頃は、吹奏楽のための曲を聴く機会が多かったのですが、離れてから随分時間が経ち、最近はあまり曲を聴いていないので、久しぶりに聴いてみたいと思います。

基本練習など様々な楽器で個々の音を思うように出しているのも好きで、曲になって様々な楽器の音が一体感を出すのも好きです。特に、曲になると、どの楽器の音が今、流れているのかを考えるのも楽しいです。

まだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなり、秋が近づいています。今年の秋は吹奏楽の曲を聞いてみてはいかがでしょうか(*^^)

music-back031[1]

 

© Kagoshima ken kyouiku shinkoukai Co.,Ltd.

PAGE TOP